神社参拝

こんにちは(^^♪豊中店 和田です☆

先日、奈良にある日本最古の神社『大神神社』へ参拝、三輪山へ登拝してきました☆

呼ばれないと行けない神社、とも言われています。

JRの本数が少ないのと、雨が降り過ぎると登拝が禁止となったり、、、

なんらかのトラブルで行こうと思っても参拝できない方もおられるそうです(+_+)

色々と想いを馳せ、準備をしているのもあってか、2回目の今回も無事に参拝、そして今回念願の初めての登拝ができました(*^^*)

幻想的な写真が撮れました!キレイにサンピラーが☆

拝殿はこちら

登拝のあたりは神聖な場所なので、公開は控えますねm(__)m

往復3時間くらいかかりました(^-^;アップダウンのきつめ、石ごろごろ、木の根っこごろごろと・・・

なかなかハードな登拝でしたが、気持ち良い場所もたくさんありました(^^♪

ぜひ行ってみて下さい(^^ゞ

空気感が違います☆

下山後は・・・お腹ペコペコで(笑)

近くのお店でランチを(^^♪三輪素麺が食べれて、しかも流しそうめんができるお店で☆

子供のように、ついはしゃいでしまいました(笑)

そして美味しい天ぷらを(*^^*)

登拝前に、ご神水を汲めるのですが、空の水筒に入れたのと、お土産に2本購入して帰りました(*^^*)

パワーチャージできました(*^^*)

和田☆